妊婦健診37週〜マタニティとうたのクラス♪2019.02.25 14:55午前中は、きらら音楽学院のマタニティとうたのクラスに参加♪8ヶ月の男の子とママさんと一緒に。前回=2ヶ月前も参加されてた男の子。その時は、まだ床にごろんと寝転ぶかママに抱っこされるかだったけど、もうすっかり1人でおすわりしてるし、ハイハイしてるし、つかまり立ちまで✨ 赤ちゃんの変...
おっぱい教室に参加2019.02.13 14:30産む病院のおっぱい教室に参加。参加者は私入れて4人。マストな教室じゃないし、意外と少ないのね。テキスト&スライドを使って、看護師さんのお話を伺いました。
マタニティフォト2019.02.08 14:12友人のダンサーのお姉さんに、マタニティフォトを撮っていただきました。最初は服を着て、そして人生初のヌードも♡たしかに、何もまとってない姿、たまちゃんと自分のいまの姿がわかる。大事にしようと思います。
とも子助産院のお産リハーサルクラスに参加2019.02.03 13:55泉にある、とも子助産院さんのお産リハーサルクラスに参加♪ 経験豊かなとも子先生の、お産の進行や赤ちゃんの話、すごく豊かだったしためになった🍀とも子助産院で産まなくても参加できます、おすすめです!!!!!とも子先生に立ち会いしてもらったら本当に安心して産めるだろうな〜♡...
両親教室@公済病院2019.01.15 13:16産む予定の病院であったペアクラスにダンナと参加してきました。参加者は私たち含めて4組のご夫婦。平日昼間午後の開催だから、なかなか参加できる人少ないよね〜。出産の際に、ダンナさんに何をしてほしいか/奥さんに何をしてほしいかといった議題について話あったり。その後、実際に出産された方の...
母親教室@公済病院2018.12.28 14:03母親教室@公済病院公済病院の母親教室(すこやかクラス)、第1課〜4課まですべて受講しました!9月〜12月まで月1回平日、2時間のクラスでした。1課はオリエンテーションで妊娠についてのさまざまなお話、2課は食事と栄養について、それから実際に入院病棟や陣痛室の見学をして、3課はお産の...
区役所の両親教室に参加2018.11.09 13:548月に母子手帳の交付に区役所に行った際、窓口で担当してくれたお姉さんに勧められた両親教室・沐浴編。「沐浴のやり方を習うクラスは公済病院ではやってないし、人気のクラスだから予約はお早めに〜」と言われ、早めに申し込みました。