9:30に予約していたけど早めに着くように行く。珍しくダンナに送ってもらう。
やや混んでる?
呼ばれて入った部屋で、NSTの検査。
ゆったりとした椅子に腰掛け、足をあげて、お腹に超音波の機械をつけて赤ちゃんの心音などを見てもらう。ほかにも2人妊婦さんが検査中。部屋にはクラシックがかかりゆったりとした雰囲気。
たまちゃん元気、胎動もあり。
その後、先生にエコー検査で見てもらう。
そこまで下がってきてないとのこと、あとは心臓の位置、頭やらのサイズ、羊水の量も普通とのことで、特段問題なし。体重は3000gぐらいとのこと。
40週までは同じ検査が続くらしい。
その後、音楽教室のママとよちよち♪うたのクラスへ。
今日も8ヶ月のベビーとママさんいらしてくれていて、楽しい時間を過ごす。
男の子、いろいろ興味しんしんだけど、お教室にある大きな鏡に強い関心を示して遊んでいたのがおもしろかった!!
自分の姿を見て、認識しているのかは??だけど、えらい興奮してた✨
モンテッソーリ教育だど、部屋に鏡を置こうといわれているけど、すごくよさそう!
その後、義母、義姉、叔母さんとランチ。
五橋のメーナというお店。800円前後で、メイン+食べ放題のパン・ライス・スープ。
フォカッチャがあって、めちゃうまだった。メインはちょっと量が少ないけど、でも全体的によいかも。
その後歩いて家に帰り、昼寝をちょいとしてしまった。今日はたいして歩いてないのに。
夜ごはん
野菜ごろごろポトフ
つぼみ菜とわかめのおひたし
お風呂後、安産のためのヨガをして寝る。
0コメント