午前中は、劇団の仕事+音楽教室のチラシ作りなどして、昼はプリンとスコーンとりんごで軽めのごはん。
今日こそメディアテークの図書館へ。
帰りは歩きになるから、行きはバスで行った。
『はじめての育児』『子どもの心の発達がわかる本』を借りる。
あと井上ひさし戯曲集1と2
そして駅前まで歩き、連坊まで歩き、
コンビニで、たまちゃんのこれまでのエコー写真をコピー。
ダンナと待ち合わせてた中華屋さんへ。
飲茶食べたい欲を叶えてもらう。
名物らしい、よだれ鶏。
八角が効いたラー油たっぷりのたれ、うまし。
水餃子
皮がもっちもち、うまし。
叉焼まん
餡がちょっと甘かったな。
あと、蒸し餃子、これめっちゃうまかった!皮がやわらかふるふる〜
晩酌セットでミニ前菜盛り、ミニ春巻き、チャーハン、汁あり担々麺もいただく。
チャーハンも担々麺もめちゃうま!
酒が進む味!もちろんノンアル1本だけど。
ごちそうさまでした!
トータル1万歩歩いた✨
帰宅後、父ちゃんと電話。妹が来ていてほろ酔いっぽい父、産後のことをいろいろ話す。
お母ちゃんも産前産後は実家に帰ってたとか、当時夫婦で住んでた多賀城の家には1ヶ月後ぐらいにわたしを連れて戻ったが、それをすごい母が楽しみにしていたとか、初耳?の話。
たまちゃん、いつ陣痛きてもおかしくないね、ドキドキわくわく。
3日の昼間はワークショップでパパがお仕事だから避けてほしいけど、
パンたま(イケアで買ったパンダのぬいぐるみ。ちょうど赤ちゃんサイズぐらい)を抱いて寝る。
0コメント