ヘアカット〜無印良品で絵本を買う〜35週0日

35週に突入!

体調は順調、たまちゃんは相変わらず動いてます。

おへそのあたりの左側にお尻、右みぞおちあたりに足?があるようで、ぐにーんと、時々そこらが膨らみまっす!

あまり動きが激しいと、いつも下着をめくって腹を出して、お腹をさすって話しかけたり歌を歌ったりの”たまタイム”を楽しむ日々。たのしい!


さて、数ヶ月ぶりに美容院に✨

前髪ぱっつんボブにしました。すっきり!

帰り、無印良品仙台ロフト店へ。
エスパル店はマタニティ&ベビー用品ないけど、ここはあるのよね。

絵本コーナーも充実!で、初めて見かけた絵本『あかちゃんとあそぶ絵本』を迷った上に購入。絵本、いろいろほしいけど、ちょっとがまんしていたんですが。

(右は年末にアマゾンで買っていたモノクロ絵本→数ヶ月はモノクロしか認識できないのでおすすめとのことで)

箱カバーの中には、薄い絵本が4冊入ってます!

各ページには赤ちゃんとの遊び方も書いてあって、
一石二鳥?でたのしめそうな絵本。

お値段も1200円ぐらい、リーズナブル!わーい!


あと、おむつ替えグッズ入れにしようと思った、持ち手付帆布長方形バスケット・スリム・中は、なんと売り切れ!人気でどこの店舗でも品切れ、いま工場で生産してるとこと言われ、、2月下旬には店頭に出るとのことなので、予約してきました。


夜は劇団でお世話になった若者2人を家に招き、手作りご飯で慰労会&壮行会。

前菜は、クリームチーズとレーズンのカナッペ、にんじんラペ、アボガドブロッコリーゆで卵サラダ。

餅とじゃがいものミートソースチーズ焼き(食べかけちゃったのでアップで)

豆乳チーズクリームペンネ
りんごの赤ワイン煮 バニラアイス添え
満腹。。

仙台暮らしのマタニティライフ〜妊婦ごはん、出産準備、子育て

ふたたびの仙台暮らし4年目。 妊娠後期に入り時間ができたので、仙台暮らし〜マタニティ編〜の日々をつづってみるブログです。 妊婦情報をいろいろ盛り込みます♪ そのうち、DIYウェディング記録もブログにしたい。