夕方、仕事終わりのダンナと合流し、支倉町にある永井産婦人科に行きました。
永井さんで産みたいと思っていて、以前からがん検診や不妊の相談に数回通っていました。
というのも、出産された方から、座位分娩という自分で赤ちゃんを取り上げる産み方ができるらしいと聴いていいなと思ったのと、口コミもよいし、アットホームでよさそうだなと思って。
病院は割と混んでいて、名前を呼ばれるまでに時間がかかったような…
そしていよいよ名前が呼ばれ、ダンナも一緒に中に入ろうとしたところ、ダンナさんは入れないと止められてしまいました(汗)ざんねん。
でも今は永井さんに行くとダンナさんも診察室ロビー&診察室に一緒に入っているので、変わったみたいですね。
ともかくこの日は私1人で中に。診察室の台の上で膣内にエコーが入り、そしてカーテンが開けられ画面を見せてもらい、「おめでとうございます」と言われました✨
ただ、まだちっちゃ過ぎるから、来週もう1回、心拍の確認に来てと言われました。
でもいずれ、妊娠は間違いないようで。
めでたい!!!
胎嚢の中に小さな赤ちゃん(胎芽というらしい)が見えるエコー写真をダンナに見せ、でも2人で喜び過ぎないようになどといいつつほくほくしながら帰りました。
0コメント